日本で手に入れることができない糸通しのスパンコールや

小さな小さなビーズ

 

フランスのアトリエで使われる糸

リュネビル刺繍で使う道具たち

 

今まで買い集めてきた天然石や

パーツの数々

 

 

そんなものをぎゅっと集めた小さなShopをはじめます。

月に1日 下記スケジュールで

不定期にOpenしますのでご確認頂いてからご来店ください。

 

 

Shopの日以外はLessonや作業をしておりますのでご来店頂けません。

教室のご相談や見学は事前にご連絡ください。

 


Shop Schedule

大変申し訳ございませんが

Lessonの生徒様が増えたことによる日程の調整がつかず

Lessonの日程を優先したいと思っており

しばらくお休みする予定です。

 

スパンコール・ビーズ・刺しゅう道具などはWEBSHOPでの販売もしております。

 


Shop information

四角刺繍枠

本格的な角型刺繍枠。

しなりに強いナラの木を使って作られた刺繍枠(ベージュ)は

とてもしっかりとしていて布地のぴんと張ることができます。

教室で使用しているのはMsize

今回新しく作ったLsizeは横板のエッジを削ることで

布地を巻きつけた際に布地に対するダメージを最小限に抑えるように作りました。

 

※こげ茶の刺繡枠(ウォールナット)も販売始めました。

 そのまま飾っていただいても外もシックな色の刺繍枠です。

 

 

Lsize 100×60㎝ 布テープ7m付 ¥20,900

Msize 80×60㎝ 布テープ6m付 ¥18,700

 ※別途 生徒様特別価格あり

 

お持ち帰りご希望の方はあらかじめContactよりお問い合わせください。

またご来店頂いてから実物を見てご購入の際は後日郵送となります。

 ※こちらの刺繍枠は「布張り」という特別な方法をご存知の方のみに販売致します。

  「布張り」についての説明等々はございませんのでご了承ください。

 

 


イルドオリジナル丸型刺繍枠

小物をさっと刺繍したい。

でもいつもの刺繍台の上で楽な姿勢で腕をのせて刺しゅうをしたい。

でも角枠のようにしっかりと布を緩まず張りたい。

 

この三つをかなえたイルドオリジナルの刺しゅう枠。

 

 

※オリジナルの焼印を押してお送りします。

 

 

〇Size /サイズ〇

 横全長60㎝

枠直径25㎝ 枠幅3㎝

糸立て穴2か所 8Φ

※内輪に布テープを巻いてお送りします。

 

〇Material/素材〇

枠 檜

横板 桐

Made in Japan

 

〇ATTENTION/注意

枠を保管する際は必ず内輪をつけてください。

内輪がない場合の落下などの衝撃によって破損の可能性がございます。


クロシェ・ド・リュネビル

 

職人さんが一つ一つ削って作ったオリジナルのクロシェ。

 ぜひ手に取ってお気に入りの一本を選んでみてください。

 

size Atype Btype

素材ウォールナット ブナ

針size 70 80 100

 

¥9,900(税込)

 

材料   ヨーロッパ製 スパンコール・ビーズ

国内では生産していない糸通しのスパンコールを1000枚単位にて販売します。

フランス製、イタリア製、、手に取って鮮やかな色合いの中からお気に入りをお選びください。

 

またビーズは国内外のものを幅広く集めました。

いろいろな種類をすこしづつご購入頂けるよう1PCづつの販売です。

 

 ※2020年よりWEBSHOPでスパコール販売を始めました。

 工場より直接仕入れることでお値打ちに販売しています。

 HPのWEBSHOPよりご購入ください。